第5回 地区親睦麻雀大会
2月25日(日)に近くの公民館で、地区のマージャン大会が、
36名の雀士達の参加により開かれました。
初めての参加でした。
20数年振りの事でした。そのブランクは牌の積み上げが旨く行かずに、
他の3人に迷惑を掛けた。
少しの時間ながら進行に遅れを生じたかもしれません。
4回戦まででしたが、4回戦目は3回戦までの成績で、
メンバーが決まりました。
参加賞のみの成績に終わったが、合計はマイナス1200点でした。
3回戦目のリーチを掛けた時の振り込みが響いた。
4回戦目は憑きだして、親満やリーチでの自模りでの、
何とかして3戦目のマイナスを挽回出来た。
終わりの頃には、その昔を思い出して自摸、一発やドラドラの、
上りが出来た。又牌の積み上げも要領を、思い出しスムーズに出来た。
この記事へのコメント
昔は寝ないでやったマージャン、懐かしいですね。
35--6年前は夕方は場所取りが、厳しかったです。
頭の活性化には良いかもしれないが、
負けると賭けなくてもガッカリです。
ご苦労様でした。
そうですね。初めての参加でしたので、
場に慣れる事を優先しました。3回戦の振り込みは、立直でしたので、仕方が無かったです。
楽しめました。知っている人と話が出来て良かったです。8月にも有るそうです。